(Javascript復習)開始114日目〜超初心者、文系、30代のスタート〜

今日学んだこと:

console.log(“”);セミコロンで終わり、”or`は必須

・文頭//←読み込まれなくなる

 

・変数:let 変数名 = 値で定義

変数は””or’’で囲まない

プログラミングの=の多くは代入という意味

letは更新する時つけない

 

・変数を使うメリット

1.同じ値を繰り返し使える。

2.変更に対応しやすい。

3.値の意味がわかりやすい。

 

・変数名のルール(ES6の場合)

数字開始、ローマ字、日本語はNG

 

・定数:const 変数名 = 値で定義

変数は1度代入した値を更新することができましたが、定数は値を更新することはできません。

これにより、予期せぬ更新を防ぐことができる。

 

テンプレートリテラル

${定数}で文字列の中に定数や変数を含めることができる

文字列全体をバッククォーテーション(`)で囲む

 

JSの場合、条件分岐では{}の後の;不要

 

if(条件1)」

else if (条件2)」条件1が誤りのとき

elseどちらでもない

 

「かつ」は「&&」、「または」は「||

 

switch(条件の値){ 処理 }:値によって処理を分岐させていく

 →breakとはswitch文を終了する命令

   →defaultif文のelseに似たようなもの

 

明日やること:

Pysoneについて学ぶ

 

感想:

JSの復習を行なったが、前日jQueryを行なっていた為もしくは始まりだからか、すんなりと進んだ。

もくもく会にも参加してみよう。