開始76日目〜超初心者、文系、30代のスタート〜

本日学んだこと:

redirect_to使い方

view の表示と直接は関係ないと書いたものの、redirect_to で呼び出せるのは GET のみであるため、実質的には、view を表示するために別の request を呼び出すといった使い方となる

 

render使い方

create アクションの後に、show ページを表示したい場合など、view を変更したいケースは頻繁にあると思います。

明示的に view を指定すると、指定した view が表示される。

 

基本的に、

  • データを追加、更新、削除するときは、「リダイレクト」
  • データの取得して表示するときは、「レンダー」

をします。

 

RSpecは、Rubyを元に作成されたテストに特化した言語です。 「rspec-rails」というGemをインストールすると、RSpecを利用できます。

 

factory_bot

簡単にダミーのインスタンスを作成することができるGem

 

例)

#factory_botを利用しない場合

user = User.new(nickname: "abe", email: "kkk@gmail.com", password: "00000000", password_confirmation: "00000000")

#factory_botを利用する場合

user = FactoryBot.build(:user)

 

コントローラーのテストとは、コントローラー内のメソッドであるアクションが呼ばれた際の挙動をチェックするもの。

ひとつのアクションに対して2つ以上のexample(it '' do ~ end)が必要です。

 

例)

describe ◯◯Controller do

  describe 'HTTPメソッド名 #アクション名' do

    it "インスタンス変数は期待した値になるか?" do

  "擬似的にリクエストを行ったことにするコードを書く"

      "エクスペクテーションを書く"

    end

 

    it "期待するビューに遷移するか?" do

      "擬似的にリクエストを行ったことにするコードを書く"

      "エクスペクテーションを書く"

    end

  end

 

明日やること:

chat-spaceわからない所を聞く。

テストの復習。

 

感想:

もう少し周りを見て気づくことができると良いと思う日だった。

TSUTAYA家電は集中できたので、充電器を買って望むようにしたい。